詳細情報
作者 | Alessandro Chiarlitti |
対応version | iOS 12, iOS 11 |
価格 | $ 3.99 |
リポジトリ | Dynastic Repo (https://repo.dynastic.co) |

インストール
Getsoと検索してインストール

仕様
公式動画
統合
コントロールセンターとAppスウィッチャーを統合し、一度に2つ見れるように
スタイルは、Side-by-Side(ページ移動)とMulti-Side(コントロールセンターを下に配置)があります。

トグル
Gesto独自のトグルが用意されており、リスプリング、アプリを全て閉じる、コントロールセンター、ロック解除(アプリの)、曲の再生、スキップ、停止が可能です。

アプリのロック
Appスウィッチャーのアプリカードを下にスワイプすることでロックをかけることが可能で、ロックをかけることで、Gestoのアプリを全て閉じるトグルを使用しても閉じないようになります。

ホームボタンデバイスでも
ホームボタンが搭載されているiPhone 8/8 Plusでもかなり綺麗に使用できるかと思います。
個人的には、ホームボタンデバイスの方が必須かも…
なんなら8とか8 Plusサイズの方が動き機敏かも https://t.co/yQMlupM87D pic.twitter.com/2DF5SeY4AH
— zunda (@zunda_pixel) 2019年5月4日
設定方法

- Enable
- Multi-Side, Side-by-Side
- Adjust Side-by-Side Settings
- Haptic Feedback
- Prioritise App Switcher
- Headers
- Quick Actions
- Enable
- Manage Quick Actions
- DELAY
- Haptic Feedback
- Dark Mode
- App Lock
- Enable
- Now Playing
- Close Apps Individually
- Haptic Feedback
Gestoを有効化
スタイルを選択
Gestoのコントロールセンターを開いた時にFeedback(振動)をかえすように
下からのスワイプでGestoのコントロールセンターを開かない
アプリ名、アイコンを下に表示
Quick Actionsを有効化
Actionsを管理
引っ張ってから選択までのディレイを変更
Actions選択時にFeedback(振動)ををかえすように
Quick Actionsの背景を黒く
App Lockを有効化
再生中のアプリは自動的にロックを
Quick ActionsのClose Allからだけ閉じるようにさせない
App Lock時にFeedback(振動)ををかえすように
今日のひとこと
AuxoのようなTweaksは最近でていませんでしたが、Gestoがそれを再現してくれました!
Auxoファンも多いのではないでしょうか!?
アプリのロックもかなり便利で、殿堂入りあるかもしれません!
コメント
iphone7とかでコントロールセンター右上から出す脱獄アプリありますか?ios12.2です。
公開停止してる?
5/7 20:20の時点では問題なくインストール可能です。
セーフモードに入ったり、スイッチャーで切り替えたアプリの一部が暗くなったり、色々不具合がありますが出たばかりなのでアップデートで直るといいな。
まぁ脱獄のロマンですね。(iOS12A12で下からコントロールセンター出せるやつがアップデートされて使えるようになったら、使わなくなるかも)
下からコントロールセンターを出せるTweakってなんて名前ですか?
おそらくBottomControlXやEzSwipeかと思われます。
独自トグルやアプリのロックはいいけど、
CCを統合したいとは思わないなー
他の人も指摘の通り、純正機能を阻害しちゃってるし
通常のXS右上からコントロールセンター出そうとすると落ちてセーフモード行っちゃいますね。