
目的
日本では、redditのような情報共有コミュニティが海外と比べて少ないので
このサイトで脱獄コミュニティを大きくしていけたらなと思いこの記事の投稿をしています。
なのでぜひコメントしていってください。
全員が質問者で回答者のような感じで使ってください。
ルール
コメント例
こういうことができる脱獄アプリはありますか?
自分のSpringtomizeのおすすめ設定!
こんな脱獄アプリが出てましたよ!
こんな脱獄アプリ作ったのでぜひ使ってください!
こんなiPhoneの裏技があるよ!
おすすめの脱獄アプリ
コメントの内容を記事にすることがあります。
例)
この方法で〇〇できた!
例)
この方法で〇〇できた!
コメント
アイコンのテーマでオススメを教えて欲しい。希望はガラス風。
自分の好きなテーマはViola, Bublegum, Cocio, Swiss Cheeseなどですね。
https://imgur.com/a/fu84B8M
ヘルプです
まじでなにがヘルプか書いてなかった バカすぎた
cydia入れて1回目セーフモードになった時壁紙真っ黒になってたまに放送終了した時に出るやつみたいになる 戻し方知ってる方いたら
再起動、入獄などでも改善されないでしょうか?
おすすめのホーム画面カスタムするやつありますか
front page
こちらでまとめて紹介しています。
iOS 12脱獄セットアップ ホーム画面編
safari plusでダウンロードを途中でやめて消したんですけどその途中までダウンロードしたデータがどこにあるかわかりますか?
端末の容量だけ減りました
最近やたらとcydiaのリポジトリ更新に時間がかかるようになったのですが、sileoやzebraだと多少は違うのでしょうか
おま環としか言えないとは思いますが、皆様のご意見いただけたらと思います。
リポジトリの処理の仕方が異なるため、インストーラによって処理速度は異なってきます。
iphonexs、ios12.0、chimeraで脱獄してます。
xenhtml+xeninfoでホーム上に音楽コントローラのウィジェットを設置してますがサードパーティ製音楽アプリで音楽を再生すると楽曲情報が読み込まれません。
コントローラは機能しているのですが曲名、アーティスト名、アートワーク等は表示されません。
純正音楽アプリで再生すると問題なく読み込まれるのですがこれはxeninfoの仕様なのでしょうか。
iwidgetsで同様の音楽コントローラウィジェットを利用していたios7頃の記憶ではサードパーティ製音楽アプリでも楽曲情報が読み込まれていたと記憶していますが現在では不可能でしょうか。
ウィジェット側のコード書き換え等で対応出来たりどなたか解決策お持ちの方教えて下さい。
backgroundではなくForegroundに配置すると機能すると思います
ページ変えると移動しちゃいますけど(残念ながら仕様なので仕方ない)
日本語読めてなくて全然関係ないこと言ってしまった…
忘れてください😭
ありがとうございます。
XenMusicでは反映されるのを確認出来たのでウィジェット側のXeninfoAPIの使い方の問題のようでした。
お騒がせ致しました。
サードパーティ製音楽アプリ・コントローラウィジェット・ファイルの転送方法によって同じ音楽ファイルでも取り込める情報がまちまちなことも分かりました。
自分が使っているサードパーティ製音楽アプリでは
XenMusicはアーティスト情報が、Muzikではアートワークが表示されないといった具合でしたがAeroPlayerでしたらすべて表示されました。
Foobar2000ならXenMusicですべての情報が表示されました。
一応解決したのでご報告をば・・・ありがとうございました。
IOS12.4、chimeraで脱獄しておりますが、メモを立ち上げると必ず再起動がかかるのですが、解決方法はありますか?
iphone8で脱獄しております。。。
セーフモードでも再起動してしまいますか?
Liberty lite をいれたら落ちなくなりました。
回答ありがとうございました。
cydia入れてから壁紙が真っ黒になってるんですが原因わかる方いますか?
ステータスバーにExit Safe Modeと出ているセーフモードとは、また違ったものでしょうか?
1度せーふもーどになってから黒になっています
今は普通です
ドッグをガラス風にするClassicDockってiOS12でも対応はしていますでしょうか?
それか代わりになるようなtweakはないでしょうか?
以下の記事で紹介しているClassicDock / ModernDockが再現できるかと思われます。
https://zunda-hack.com/2019:07/06/ios-jailbreak-set-up-home-screen/
iPad mini 4 ios12.4 で脱獄しました。
省電力モードにするTweeks はありませんか?
スクショをした時に右下に出てくるサムネイルを出させないTweak教えてください。
左下だった
mikotoだった
springtomize4でも出来ますよ
12.4にしたらSylph使えなくなってしまった…
代わりになりそうなのあったらどなたか教えてくださいませんか
脱獄がいくつかのアプリのアイコンがホーム画面から消えてしましいました。uicacheをしても治らない場合はどうすればいいですか?
まず日本語をだな…
ホーム画面のレイアウトをリセットしても出てこないですか?
脱獄アプリ(NewTerm)などが消えたということでしょうか?
インストールはされているでしょうか?
sileoの入手ボタンが反応しません。何か対応策はありますか
リポジトリのリフレッシュをしてもダメな場合は、入れているリポジトリに問題があるかもしれません。
問題のあるリポジトリを削除することで再度動作する様になるかもしれません。
教えてください
アプリごとにキャッシュのお掃除や、ユーザーデータのリセットが行えるようになる『CacheClearer (iOS 11)』
のiOS12で使えるようなものはありませんか??
教えてください
autotoolのスクリプトの作り方に関する特集が見たいです!
演奏ゲームしてるんですがマクロじゃないと無理ぽよ
AutoTouchのことでしょうか?
それであれば日本語での公式解説があるのでそちらが参考になるかもしれません。
https://autotouch.net/server/doc/ja.html
ios11.1.2 electra
充電の減りがはやすぎて
困っています。なにか
改善するtweak、対策ありますか?
cocoatopというアプリでCPU使用率の高いやつが犯人です
いっそのこと12.4で脱獄しちゃえよ
unc0ver 等を単体でDLできるアプリ教えてください。ftOXなどが使えないのでAppValleyを使っていましたが、なぜかDLできなくなっていました…
わざわざアプリ使わなくても
https://jailbreaks.fun/
このサイトからダウンロード可能です。ただし、現在のところ12.4に対応した脱獄ツールは配信していませんので更新待ちですね。
ここはどうですか?
https://jailbreaks.fun/
以下の記事で紹介しています。
https://zunda-hack.com/2019:07/18/distribute-electra-sites/
パスコードを設定せず、画面ロック解除をする度にインカメラで写真を撮影するtweakはありますか?
どなたか『Apptools』って使えてますか?
旧Icontoolsに代わる神Tweakの一つなんですがスワイプに全く反応しません。
もしかして支払いしないと機能しないのかな??
たかが4~500円といえども使えないの前提で支払いたくはないし。
コンフリ確認したけど特に何も競合してる気配なし。
ios12.2 アンカバー使い。
動作確認報告求みたい今日この頃。みなさん情報お待ちしてます!
AppToolsは、設定アプリ内での支払いが必要のようです。
iOS 10 ~ iOS 12に対応しているようです。
iPhone X iOS 12.1.2 Chimeraでは、動作しました。
購入しないでも動いたんですか?
それともわざわざ購入してテストして下さったんですか?
そのうち記事にできるかなと思い、購入して確かめました。
サイトのコメントのデザインなどが崩れてしまっていますが、時間があるときに修正します。
コメント欄に行く上部リンクが使えないです…って書こうとしたらそういうことだったのですね。
修正お待ちしております。
まだまだ気温が暑い日が続くのでご自愛くださいませ。
修正終了しました。
お疲れ様です
LINEの強制アップデートでもうすぐLINE2が使えなくなりそうです。ほかに良い方法ご存知の方おられますか⁇
ok siriに代わる、siriを任意の言葉で呼び出すtweak又は方法ってないですかね?
へい!お尻!
Cydiaのリポジトリ、初期化する方法、教えてくだせぇ〜!!!!
iOS12.1.4 unc0verです!!!
「/var/mobile/Library/Preferences/com.saurik.Cydia.plist」を削除してからLDRestartか再起動することで初期化が可能です。
amour2リポが見当たりません!
どなたか教えて頂けませんか?
Amour2 repo
で調べようと思わないの?
amour2は現在こちらのrepoに移動してます。
https://apt.geometricsoftware.se/
👍
どなたかcylinderをios12.01で使う方法教えて頂けませんか?
ggr
BigBossからリリースされているCylinderがiOS 12でも動作します。
A12デバイスでしたら以下のリポジトリからA12デバイス対応のCylinderがリリースされています。
https://6ilent.github.io/
tepgenが起動しないなー
tepgen? teppenでは?
毎日スリープモードに10回位落ちます。
クラッシュ原因の分かるアプリありませんか?
それか直し方の良い方法はないでしょうか?
xsmax.12.01
Cr4shedや、CrashReporterなどがありますが、確実に特定できる様なものは今の所ないです。
iCleaner Proや、DylibDisable 3などで1つずつ試すのが一番有効的かと思われます。
Sleepizyを入れたんですがコントロールセンターをみても機能が追加されていません。
設定からオンにしてます。
ios11.1.2 electra
同じく
コントロールセンターのメディアコントロール(音楽再生画面)を長押しして3Dメニュー表示させれば反映されているはずですよ
出てきません、、、
通知センターやロック画面からは操作できません。コントロールセンターからやってますか?
僕の端末はXs Max ios12.1.1beta3です、問題なく反映されてます
コントロールセンターからやっていますが出てきませんね。
再インストも試しましたが駄目なので諦めます。
ありがとうございました。
そうでしたか、お役に立てなくて申し訳ないです。
Filzaってios12.2には
まだ対応していませんか?
Sileoでインストールしようとすると
282/282バイトなってダウンロード出来ません.
わかる方がいたら教えてください.
12.2でも問題なく使用できますよ。リポジトリリフレッシュしてみては?
Filza File Managerは、iOS 12.2に対応しているはずです。
おそらくリポジトリの問題なので、リポジトリをリフレッシュすることで解決されるかもしれません。