【ActionBar】キーボード下か上からコピー/ペースト/カット/選択/戻るを使えるように

Tweaks
スポンサーリンク
スポンサーリンク

詳細情報

作者RestiveConch
対応versioniOS 12,iOS 11,iOS 10
価格$ 0.99
リポジトリPackix (https://repo.packix.com)


Tap to add Cydia

インストール

ActionBarと検索してインストール


スポンサーリンク

仕様

iPhone X(Face IDデバイス)はキーボードの下に意味のないスペースがあります、そこにコピー/ペースト/カット/選択/戻るボタンを追加してくれます。
下記の五つが使用可能です。

  • Undo(戻る
  • Select(全選択
  • Copy(コピー
  • Paste(ペースト
  • Cut(カット

  • このメニューはキーボードの上下どちらかに配置可能です。色も変更可能
    「日本語 – かな」では上に配置することはできません。

    注意点

    片手用キーボード右寄せのみ地球儀マークが重なってしまいます。

    設定方法

    • Enabled
    • ActionBarを有効化

    • iPhone X Keyboard
    • iPhone X以外のデバイスでiPhone Xのキーボードを使用(iPhone X以外で利用したい場合は必須

    • Position
    • 表示する場所を変更

      • Bottom (below keyboard)
      • 下に配置

      • Top (replace predictive text)
      • 上に配置

    • Enable Custom Colors
    • 背景、文字色の変更を有効化

    • Background Color
    • 背景の色を選択

    • Text Color
    • 文字色を選択

    • Apply (Respring)
    • リスプリング

    今日のひとこと

    これ系のTweaksでBarmojiがありますが、自分は絵文字より顔文字派なのでBarmojiはあまり使ってなかったのでActionBar推しですね。

    これはおそらく殿堂入りですね〜

    コメント

    1. 匿名 より:

      Simejiでも使えるのかな

    2. 匿名 より:

      左寄せはマイクに重なりますね。

    3. 匿名 より:

      Neptune

    4. 匿名 より:

      Nepture

    5. 匿名 より:

      Iphone6sを使用しているものです。homegesture を使用しているのですが、キーボードが6sのものなので、仮名文字で「ん」などを打つとホームに戻ってしまいます。littleXでは、キーボードも高くなったのですが、Homegestureはないようです。キーボードを高くするtweakをご存知ですか?

      • 匿名 より:

        すみません、何回も送りました…
        Zundaさん、出来れば消しといて下さい┏●

        もう1度質問に答えておきます。Neptuneがオススメです。

    タイトルとURLをコピーしました