“”平成最後””の脱獄デバイスセットアップ紹介! コントロールセンター編

iOS 11

追記

平成最後の脱獄環境

コントロールセンター

  1. 見た目編
  2. トグル編
  3. 機能編
  4. 入れてそうで入れていないもの

の4部構成で紹介していきます。
平成が終わるまではこの記事は更新していきます。
間に合いませんでした…




見た目編

  • 背景の変更にはColorMyCCModulesを使用しています。
  • colormyccも背景を画像に置換できるのですが、遅延があるためColoMyCCModulesを使用しています。
    背景を変更する理由としてはコントロールセンターの背景は開いているアプリの色などに背景が影響されてしまい個人的にちかちかしたり、アプリなどによっては見にくくなるためColorMyCCModulesで統一しています。

  • モジュールなどの外枠トグルの見た目の変更やトグルをオンにしたときのぼかしを無効化するのにはCoolCCを使用しています。
  • トグルの色、形の変更にはBetterCCIconsProを使用しています。
  • 見た目の変更の1つとしてトグルやモジュールの配置変更にはCCSuppotを使用しています。
  • 2ページ目を追加するためにDuoを使用してあまり使わないものを2ページ目に置いています。
  • 絶対に使用しないものもなんとなく2ページ目に追加しています。

  • コントロールセンター上部の空白を埋めるためにFUGapを使用しています。
  • ステータスバーのバッテリーの見た目変更Bazziを使用しています。
  • ステータスバーのキャリア名の変更にはMiDeviceを使用しています。
コントロールセンターの背景色を変更【ColorMyCCModules】
詳細情報対応versioniOS11価格無料リポジトリBigBoss(デフォルト)インストールColorMyCCModulesと検索してインストール仕様コントロールセンターの色を変更設定方法EnableTweakColorMyCCModul...

コントロールセンターの各ボタン,モジュール,背景の色を変更【colormycc】
詳細情報作者Maddox,Muirey03対応versioniOS11価格無料リポジトリStableAuxiliumRepoインストールcolormyccと検索してインストール仕様コントロールセンターの各ボタン,モジュール,背景の色を変更設...

コントロールセンターの見た目をかっこよく【CoolCC】
詳細情報作者4nni3(あにー)対応versioniOS11価格無料リポジトリ4nni3RepositoryインストールCoolCCと検索してインストール仕様コントロールセンターをかっこよく表示設定なし今日のひとこと

【BetterCCIconsPro】コントロールセンターの各トグルの色、形を好きなものにカスタマイズ
詳細情報作者dev4i対応versioniOS11価格£1.25(約185円)リポジトリDev4iSource(TaptoaddCydiaインストールBetterCCIconsProと検索してインストール仕様各トグルの形、色を好きなものに変...

【CCSupport】Siloの上位版がリリース コントロールセンターをカスタマイズ
CCSupportはSiloであったセーフモード、入獄状態(再起動後などの)のときにSiloが読み込まれないバグがあったそうです。表記がずれてしまうものだと思うのですが、特に治った感じはありません。初期化しないと治らないのかも?EzCC最新...

トグル編

これから紹介するトグルはほとんどがCCSupportのインストールが前提となっています。
電源系トグルPowerSelectorの他にPowerCCModulesを使用していて機能がかぶっている面がありますが、主に使う電源トグルはリスプリングなのでリスプリングはPowerCCModules、ほかの電源トグルはPowerSelectorという形で使用しています。

他は特に説明することはないので記事を並べていきます。
コントロールセンターのトグルの大きさを変更、天気トグルを追加 【BetterCCXI】
詳細情報作者ATWilks対応versioniOS11対応デバイスiPad以外価格PayPal:[https://zunda-hack.com/2018:07/16/betterccxi/].99(セール中[https://zunda-hack.com/2018:07/16/betterccxi/].77)ORPatreon:.0.0orMoreリポジトリPackixインストールBetterCCXIと検索してイン...

【SilentSwitch (CCSupport)】ミュートボタンの切り替えをコントロールセンターからできるように
詳細情報作者4nni3(あにー)対応versioniOS11価格無料リポジトリ4nni3Repository(TaptoaddRepoインストールSilentSwitch(CCSupport)と検索してインストール仕様デバイスの横についてい...

【AutoBrightnessToggle (CCSupport)】明るさの自動調整をコントロールセンターからオンオフ
AutoBrightnessToggle(CCSupport)の作者であるichitasoさんの本サイト詳細情報作者ichitaso対応versioniOS11価格無料リポジトリichitasorepositoryインストールAutoBri...

【AutoLockToggle (CCSupport)】自動ロックのオンオフをコントロールセンターから簡単にオンオフ可能に
AutoLockToggle(CCSupport)の作者であるichitasoさんの本サイト(WillFellTips)詳細情報作者ichitaso対応versioniOS11価格無料リポジトリichitasorepositoryインストー...

WiFiをコントロールセンターから簡単に検索【QuickWiFi (CCSupport)】
QuickWiFi(CCSupport)の作者であるichitasoさんの本サイト詳細情報作者ichitaso対応versioniOS11価格無料リポジトリichitasorepositoryインストールQuickWiFi(CCSuppor...

【NPShareSheet】コントロールセンターから音楽を共有
NPShareSheetの作者であるichitasoさんの本サイト詳細情報作者ichitaso対応versioniOS11価格無料リポジトリichitasorepositoryインストールNPShareSheetと検索してインストール仕様コ...
【CCVibration】コントロールセンターからバイブレーションのオンオフを可能に
詳細情報作者KingPuffdaddi対応versioniOS11価格無料リポジトリBigBossインストールCCVibrationと検索してインストール仕様コントロールセンターからバイブレーションのオンオフを可能に設定アプリのコントロール...

【CCVPN】コントロールセンターにVPNのトグルを追加
詳細情報作者KingPuffdaddi対応versioniOS11価格無料リポジトリBigBoss(デフォルト)インストールCCVPNと検索してインストール仕様コントロールセンターからVPNのオンオフができるようになります。設定アプリのコン...

【PowerCCModules】コントロールセンターに電源系トグルを追加
詳細情報作者Hiraku対応versioniOS11価格無料リポジトリHirakuインストールPowerCCModulesと検索してインストール仕様コントロールセンターのトグルに再起動,リスプリング,セーフモード,電源オフEzCCとはちがい...

【PowerSelector】コントロールセンターにリスプリング、再起動をまとめたトグルを追加
PowerSelectorの作者であるichitasoさんの本サイト詳細情報作者ichitaso対応versioniOS13~11価格無料リポジトリichitasorepositoryインストールPowerSelectorと検索してインスト...

機能編

入れてそうで入れていないもの

  • CCtimeX
  • 見た目がなんとなく好きじゃなかったです。
  • BottomControlX
  • なんとなく入れていない。

  • SugarCane
  • パーセントは気にしない派です。

  • Artsy
  • BetterCCXIの機能でアートワークを表示できるのでBetterCCXIのほうを使用しています。

  • EzSwipe
    何かと干渉して時々リスプリングしてしまうので消してます。

今日のひとこと

改めてみるとコントロールセンターだけでもかなりのTweak数ですね。
ほとんどこれで固定なのですが、背景の色とHide StatusbarsFUGapでステータスバーを消そうかなととかを時々迷っている感じです。
ステータスバーなくしたら充電中かわかりにくいからCCViewCharge入れよっかなーと思ったりしてます。

もし良かったらみなさんのセットアップをコメント欄で載せてみてください!

“平成最後”言いたすぎました。



コメント

  1. 天気はどのtweakでしょうか?

    • 本当に申し訳ないです!
      今すぐコメント削除したいぃ…。

    • 👍

  2. コントロールセンター内の天気のやつってどうやって入れてるのでしょうか??

    あと統一した背景のカラーナンバーが知りたいです!

    • 順次更新なんだから待てばいいじゃないですか…。
      カラーコードなら普通に調べることできますし。

    • BetterCCXIというTweakで追加可能です。
      背景は適当に拾った画像で、色指定して背景を設定したわけではないのですが、一応カラーコード#505050 rgb(80,80,80)です。

  3. 参考にさせて頂きました。
    いい感じになりました。

    • 👍

  4. 良いですねえ、「平成最後」って響き。
    わしも多用しようかな

    • 👍

  5. こんなに入れて競合しないのがすごい

    • 意外と全部が違う場所のTweakなので今のところ競合はしていないです。

タイトルとURLをコピーしました