Jake Blair氏が完全脱獄「Spice」のプロジェクトがオープンソースに

脱獄
スポンサーリンク
スポンサーリンク

Spice

Spiceとは、acornという以前報告されたExploit?によってiOS 11で完全脱獄(Untethered)を可能にするプロジェクトです。
今までにもいくつか報告が上がっていました。
iOS 11の完全脱獄しているデモ動画がJake Blair氏によって公開
デモ動画 再起動後自動で脱獄が行われています。デモ動画内では、脱獄に約45秒かかっています。 対応バージョン この脆弱性は全iOS 11に存在するようです。 完全脱獄 完全脱獄とは、再起動しても脱獄状態に自動で戻るというもので...

Siguza氏からiOS 11対応完全脱獄ツールはリリース予定とのこと!
前回の記事で紹介した、iOS 11対応完全脱獄ツールですが、リリースされるかに関しては、わかっていませんでしたが、リリース予定とのことです! Siguma Siguma氏からiOS 11対応完全脱獄ツールはリリースされる予定と報告さ...

iOS 12/11上で完全脱獄!?に成功しているデモ動画が公開
iOS 12/11上で完全脱獄!?に成功しているデモ動画が公開されたのでご紹介させていただきます。動画の内容再起動後、自動でunc0verが起動され、脱獄実行まで行われています。動画完全脱獄?今までの完全脱獄といえば、再起動時に...

iOS 11の完全脱獄が可能に!?littlelailo氏が36C3で発表
発表 36c3(Chaos Communication Congress)にてlittlelailo氏がUntethered(完全脱獄)につながるバグについて発表を行いました。 実証コード xerub氏がこのバグの実証コード「ac...

オープンソース

今回このプロジェクトがオープンソースになりました。
しかし、このプロジェクトは、未完成であり調整が必要のようです。


スポンサーリンク

iOS 12/13でも?

この脆弱性は、iOS 13.3.1で修正されたため、iOS 13.3以下で利用可能のようです。
しかし現在は、iOS 11にのみ着目されており、実査にiOS 12/13への実装までいけるかはわかりません。

きょうの一言

このプロジェクトが完成する日はきますかねぇ…

コメント

  1. 匿名 より:

    この記事とは関係ないけど、今unc0verをインストール出来るサイドロードストアってありますか?

  2. 匿名 より:

    可能がかののになってますよ

  3. 匿名 より:

    Appsiripin があるためios11脱獄からぬけれない
    いい加減13にアップしたいのだが

  4. 匿名 より:

    今やiOS11 脱獄してる人って珍しいのかな?
    自分としては
    「通知をまとめる」のにtweakを頼らなければならない(そのtweakも完全ではなく表示ズレなどがある)ってのと
    PS4リモプで純正コントローラ使うのに有料tweakが必要ってだけなんだけどなあ
    とはいえiOS11 使い続けてる俺ナイス!これで署名から解放されるゥ!

タイトルとURLをコピーしました