好きなIPAファイルをインストールする方法【AppSync Unified】

Tweaks
スポンサーリンク
スポンサーリンク

AppSync Unified

AppSync Unifiedは署名を確認するという工程を回避することで未署名のアプリを開くことができるようにするものです。
これにより個人署名の7日間問題が解決されます。
この方法では脱獄状態でのみ開けます。Untethered以外の脱獄では再起動してしまうと開けなくなります。

注意事項
AppSync Unifiedは海賊版のアプリのために作られたわけではありません。
注意事項
この方法では、脱獄状態に署名されていないアプリを開けるようにするものです。
なので再起動状態で必要なSemi-UntetheredであるChimeraやunc0verを入れておいても再起動されてしまうと使用できなくなってしまうので向いていません。
向いているもの
自作のアプリをテストしたい際に署名の数を気にしないでテストしたい。
配布されているアプリを署名を気にしないでテストしたい。

インストール方法

用意するもの

AppSync Unified
リポジトリ Karen/あけみ’s Repo (https://cydia.akemi.ai/)

Tap to Add Repo


Filza File Manager

スポンサーリンク

方法

  1. SafariでIPAファイルをダウンロード
  2. Filza File Managerで開く
  3. インストールを選択
  4. 完了と出てホーム画面にアイコンが追加されていれば成功!!

コメント

  1. 匿名 より:

    FilzaでIPAをインストールするとインストールボタンを押した瞬間にアプリが落ちてしまいます。解決法ありませんか?

  2. 匿名 より:

    長いことこれを待ってました。

  3. 匿名 より:

    iphoneXR ios12.4でインストールできるファイルをiphone6 ios11.4.1でインストールしようとした時にエラーが出てインストール出来ません…
    何か問題があるのでしょうか

    • 匿名 より:

      バージョン制限されている場合もあるけど、謎にインストールできないことはある。
      多分これは対処のしようがない

      • 匿名 より:

        なるほど…
        返信ありがとうございます。
        多分バージョン規制ではないと思うので色々模索してみます。

  4. 匿名 より:

    AppSyncで導入したアプリのウィジェットを機能させられる方法って流石にないですよね?仕様上無理なんですかね

  5. 匿名 より:

    「ReProvision,AltStoreが動作しなくなっている問題 現在使用できるもの」
    という記事のリンクから来ました。

    ・脱獄状態でのみ使用可能
    ・Semi-Untethered脱獄用のアプリには向いていない
    との事ですが…良く分かりません。

    現在12.4をchimeraで脱獄中ですが署名が切れており、再起動するとchimeraが実行出来ないはず、という状況です。この状態で再起動前に記事に従ってchimeraを再インストールすれば実行可能になるのでしょうか?

    • zunda より:

      再起動前にこの方法でインストールしてもこの方法では再起動後には使用できなため実行不可です。

      再起動後も使用するためには有効な署名が必要です。

      • 匿名 より:

        返信有難うございます。
        ではiOS Ninja等からchimeraをインストールし脱獄し直した状態でも、署名が切られた時点で再起動したら使用出来ず、ReProvisionの代用には全くならないという事ですね。
        WIN環境なのでひとまずAltServerPatcherの用意を始めようと思います。
        有難うございました。

  6. 匿名 より:

    あーPCなし単体でインストールできるのは有り難い。
    12.4.1 XS では無事インストール出来ました

  7. 匿名 より:

    AppSync Unifiedを導入し、filzaでiosninjaにあるinstagram++をインストールしようとするのですが、失敗と表示されインストールできません。
    何か他にすることがあるのでしょうか?
    iPhonexs ios12.0 chimera 環境です。

  8. 匿名 より:

    何故かずんだのサイトが見れないのはなんで?

    • zunda より:

      見れないとはどういう状況でしょうか?
      コメントはできて内容が見えないということでしょうか?

      デバイス、OS、ブラウザなどを変更しても見れないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました