コメント欄専用:7月版 情報共有しよう!

脱獄
スポンサーリンク

スポンサーリンク

目的

日本では、redditのような情報共有コミュニティが海外と比べて少ないので
このサイトで脱獄コミュニティを大きくしていけたらなと思いこの記事の投稿をしています。
なのでぜひコメントしていってください。
全員が質問者で回答者のような感じで使ってください。

ルール

コメント例

こういうことができる脱獄アプリはありますか?
自分のSpringtomizeのおすすめ設定!
こんな脱獄アプリが出てましたよ!
こんな脱獄アプリ作ったのでぜひ使ってください!
こんなiPhoneの裏技があるよ!
おすすめの脱獄アプリ

コメントの内容を記事にすることがあります。
例)
この方法で〇〇できた!

コメント

  1. 匿名 より:

    ios12でBounceNotify8みたいな
    アイコンがバウンドするアプリないですかねー?

  2. 匿名 より:

    iPhone5s
    ios12.3
    PC:Windows10

    ios12.1.2にiRestoreでダウングレードして、脱獄可能でしょうか?
    noapnonceのshsh2は、12.0.1~12.4まであります。
    経緯:ios12.1.2 unc0ver v3.4.2で脱獄中、気付いたら電源落ちてて起動させるも再起動の繰り返し。
    一瞬iTunesには認識されるも、再起動。
    仕方無しに、12.3で復元しました。

  3. 匿名 より:

    iPhone xrでテーマを設定したのですがdockに反映されません。
    スノーボードとあねもね試しましたができませんでした。どうすれば反映されますか?

  4. 匿名 より:

    Xenhtmlでウィジェットを設定しているのですが、アプリ起動している時でもバックグラウンドで動いている感じでしょうか?初歩的なことですみませんが教えてくださいませ。

  5. 匿名 より:

    iPhone XR 12.1.1です。
    コントロールセンターを透明にするtweakありますでしょうか?

  6. 匿名 より:

    cercubeでimport出来なくなるのは直らないのか?直す方調べたら出てくるけどそれやると音楽全て消えるし面倒

  7. 匿名 より:

    こんにちわ。
    ios12.0 iPhoneXSMax
    Chineraにて脱獄をしているのですが。
    BOOK☆WALKERのBN Readerというアプリが起動直後に落ちてしまうため、脱獄対策を回避できる方法を探しています。
    試したのは回避Tweakは
    BreakThrough
    Liberty Lite
    UnSub
    De-bypass(plist追加も)です。
    Power Tapを用いてセーフモードに切り替えてアプリを起動した際も起動直後に即落ちする挙動でした。
    どなたか情報があればお教え頂きたいです。

    • zunda より:

      BOOKWALKER(電子書籍)アプリ「BN Reader」は、rootlessJB3でも回避不可なのでおそらく現在リリースされているものでは、不可能ですね。

  8. 匿名 より:

    質問ではないのですが、spotifyをいじる系統のtweak(ColorFlow4やSpos)を使用している人はSpotifyのverをAppstore++を使用して8.5.7に落とすと、動作が安定しますよ。

  9. 匿名 より:

    Iconatorが2になってからバグが多過ぎてとても不便です。
    昔のIconatorを入れるにはDeb keeperで保存したものを使用すれば良いですか?

    • 匿名 より:

      開発者日本人だからツイッターとかで報告してあげて。

    • zunda より:

      その方法で問題ないです。

      Iconatorの最新バージョン(v1.4.3)は、うまく動作しないのでv1.4.1にダウングレードすることで、うまく動く場合があるようです。

  10. 匿名 より:

    ios12.1.1 b3のunc0verなんですけど、rec0verやって入獄すればiosアップグレードしても文鎮化しませんか?

    • zunda より:

      アップデートの場合は、特に入獄してからの必要はないですが、しておくと安心感はあるかと思われます。
      文鎮化(何も動作しない)にはならないかと思われます。

    • 匿名 より:

      え、iosのアップデートって入獄しないでやると文鎮化するものだと思ってましたが、脱獄状態からでも可能なのですか?

      • zunda より:

        脱獄状態での「すべてのコンテンツと設定を消去」は危険ですが、アップデートに関しては問題なく行えます。

        大抵のことはDFUモードで解決できるので、文鎮化というものはほとんどなりませんね。

  11. 匿名 より:

    FACEID機能しなくなった人いますか?
    xs 12.1.2 chimera

  12. しろ より:

    zundaさんこんにちはです( ´ ▽ ` )
    何か無料で良い感じのアイコンのテーマなどありませんでしょうか?><;
    後、ロック画面を解除するツウィークでIOS6みたいにスライドさせるのを動画で見たのですが何のツウィークかお分かりになりますか?><

    • zunda より:

      無料テーマでしたら、最近アップデートがあったAuraiとかですかねぇ(使ったことはないですが…

      おそらくそのTweaksは、Slyd (SlideToUnlock)ですね。

  13. 匿名 より:

    下の方と同じくChinemaがダウンロード出来ません。
    tweakbox、Ignitionなど知っている全てのサイドロードサイトを通じて、脱獄するためのアプリをインストールを試みましたが、やはり無理なようです。
    署名が取り消されたのでしょうか?
    どなたか対処法ご存知の方ご教授お願いします。

    • 匿名 より:

      Sileo等からReprovisionをインストール
      chimera.shからChimeraを直接ダウンロードして署名

      おわり。
      署名切れとかを気にする必要なし。

      • 匿名 より:

        わざわざ教えて下さりありがとうございます。
        それが、電源が落ちて出来ないんです…

        • 匿名 より:

          動作環境、それとどういう感じで電源が落ちるのかを書かないと対処法もクソもない

        • 匿名 より:

          電源が落ちたからSileo開かないのかと……

  14. 匿名 より:

    TweakBoxからElectraをダウンロードしようとするとグレーダウンしてしまいます。対処法ありましか?

    • 匿名 より:

      メンズですか?

    • zunda より:

      署名が切れているアプリをインストールしようとするとそうなってしまいます。

      解決方法としては、署名が切れていないサイトからインストール、他の署名が使われるのを待つことですかね。

      もしPCがあるのであれば、Impactorからインストールすることが可能です。

  15. 匿名 より:

    ロック画面等で画面上部に出てくる鍵のマークを消せるtweakをご存知の方いませんか?Latchkeyは使えませんでした
    (iPhoneXR / iOS 12.1)

  16. 匿名 より:

    Springtomize4せっかく買ったのにすぐセーフモード入っちゃってまともに動かん…
    Restoreとかtweak入れ直しもしたけどだめだった
    動いてる人います?

    • 匿名 より:

      余裕で動いてる

      過去にspringtomizeインストールしてたとか?
      それだったらiCleanerからSpringtomizeの初期設定ファイル削除して、再インストールすればいけるかも

  17. 匿名 より:

    iPhone XSでフォントを変更する方法あります?
    A-Fontをダウンロードしようとしてもエラーでできないし、教えてくださると助かります。

  18. あいうえお より:

    すみません、再脱獄した者なのですが、脱獄アプリを入れても設定にエラーが出て表示されません。調べたらCepheiをインストールするとなおると聞いたのでやってみましたがなおってませんでした。
    再脱獄する前は普通に出来てたのに何故なのでしょうか。
    ついでにiOS12.1.2のiPhoneXSです。

    • あいうえお より:

      追記です。
      アプリはBioproject xsです。

    • zunda より:

      PreferenceLoaderは、最新(2.2.4~beta1)になっているでしょか?
      最新でもうなくいかない場合は、Tweaksの再インストールなどで直るかもしれません。

      それでもうまくいかない場合は、一度入獄してから再構築が必要かもしれません。

  19. 匿名 より:

    ゲーム用のアプリて無いですか?
    チートエンジンみたいなやつ
    ios 11にあったGameGemとか

  20. 匿名 より:

    すみません!
    設定のストレージの空き状況が見れるところでシステムが10GBも使われているのですがこの減らし方ってあるのですか??
    ものすごく無駄だと思いiCleanerを使ってみましたが減りません!
    10GBも使うシステムとはどういうものが含まれているのですか?

  21. 匿名 より:

    もしかしてuncoverの再脱獄は機内モードにする必要ないです?

    2週間に1回は再起動して、いつも機内モードで起動して再脱獄してたのですが
    リスプリング3分ぐらいかかる上に、成功率50%ぐらいでハマると30分ぐらい
    繰り返し起動するハメになる事も

    試しに機内モード無しで起動し再脱獄したらリスプリングも数秒で終わり
    脱獄環境へ…

    v3.0.0-b47→v3.3.7(今回あまりにもハマった為バージョンアップ)
    ios12.1.1b
    iPhoneSE

    • zunda より:

      Pwn20wnd氏からは、機内モードで行うことが推奨されていますが、機内モードをオンで行うことで成功率が上がる場合は、そちらを使用して問題ないかと思われます。

      • 匿名 より:

        やはり再脱獄も機内モードONが正規ルートなんですね
        おま環かもしれませんので、次再起動した時もいろいろと試して見ます
        ありがとうございました

  22. 匿名 より:

    iOS12.1.2のiPhoneXSです。
    Cydia EraserやRollectraみたいなアプリありますか?
    出来ればOSバージョンを維持したまま出荷状態に戻したいです。

  23. 匿名 より:

    Siriの呼び出しを任意の言葉で呼び出すtweakは無いでしょうか。
    昔あったOK Siriのような物があれば良いのですが。

    iPhone X 11.3.1

  24. よか より:

    cydiastoreとpackixにGoogleアカウントでログイン出来なくなってしまいました Googleのエラー403が1回出て、その後cydiastoreやpackixにログインしようとしても画面が切り替わらず。
    再起動やリスプリングしてもだめ、cydiaを再インストールしてもダメ。
    何か原因がわかるかたいらっしゃいますか?

  25. 匿名 より:

    Chimeraで脱獄しているのですが、一部のアプリやTweaksが起動できずにクラッシュします。

    セーフモードや再起動後の入獄状態でも起動できず、なぜかiCleaner ProのCydia Substrateアドオンで、なんでもいいのでTweaksをオフにすると起動します。(現状は使わないTweaksを入れオフにしています)

    解決策をご存知の方がおられましたらアドバイスをお願いします。

    iPhoneX ios12.1.1beta3

    • 匿名 より:

      いつから現象が起こったか振り返って、インストールしたTweakを①個づつ削除したら干渉しているTweakが分かると思います。

      • 匿名 より:

        返信ありがとうございます。

        可能な限り調べましたが、起動しませんでした。
        Chimeraで脱獄してから起動できていない可能性があります。
        詳しく分かりませんが、私の環境のみかもしれません…。

    • zunda より:

      Tweaksが起動できないというのは、アプリ形式のPowerSelector, NewTermのようなもののことでしょうか?

      それであれば、セーフモードでも起動しないとのことなので、一度入獄するのがいいかと思われます。

      • 匿名 より:

        返信ありがとうございます。

        PowerSelector等のホーム画面に追加されるアプリ形式のTweaksです。PowerSelectorは問題なく起動します。

        具体的には「AutoTouch」なのですが、ダウングレード等も試しましたが、全てのバージョンで起動できません。
        動作は初期のアクション(ボリューム下長押し)で起動しますが、アイコンからの起動ができず、ライセンスの所得などの設定を行うことができません。

        もしかすると私の環境の可能性がありますので、Chimeraを辞めることも視野に入れております。
        乗り換えた理由はunc0ver環境だとメモリ不足のリスプリングが多発しておりまして、少しでも少ないChimeraに乗り換えていました。

        アドバイスありがとうございます。

        • 匿名 より:

          >乗り換えた理由はunc0ver環境だとメモリ不足のリスプリングが多発しておりまして、
          そもそも、メモリ不足でリスプリング。起きません。
          Tweakのせいでは?メモリ不足だと言われる根拠がありますか?

  26. 匿名 より:

    ColorFlow4をspotifyで使用していると、ある時から再生ボタン等が全て真っ白になってしまい、再インストールや再起動等をしても直りません。対処法はありますか?

  27. 匿名 より:

    最近頻繁にセーフモードになっていることが多いのですが、ios12対応でcrashreporterのようなアプリ知りませんか?

  28. 匿名 より:

    ios12で使えるdetailpowerusageのようなtweakはありませんか?バッテリードレインが発生しており,原因を探しています

  29. 匿名 より:

    通知センターを出ないようにするアプリなどありますでしょうか?m(_ _)m

    常に又はアプリ起動中どちらでもかまいません。

    activatorは試しましたがセーフモード行きでした。

    ios12.12
    iPhone XR

タイトルとURLをコピーしました