OpenNotifier
ステータスバーのアイコンの変更、位置変更、通知のアプリの表示などができるTweaksです。
【OpenNotifier10 – tateu】通知アイコンをステータスバーに表示
詳細情報対応versioniOS10価格無料リポジトリtateuインストールOpenNotifier10 - tateuと検索してインストール仕様通知アイコンをステータスバーに表示できます。デフォルトテーマは少ないので自分でダウンロードして...
リリース
iOS 12/A12デバイスに対応した「Opennotifier12 – tateu」がtateuリポジトリからリリース
使用例
ノッチデバイス
ノッチがあるデバイスでOpenNotifierを使用する場合は、StatusBar NoXをインストールする必要があります。
iPhoneXでOpenNotifierを使う方法
インストールOpenNotifier11 - tateu StatusBar NoX作者tateu (Josh Harris)対応versioniOS11価格無料リポジトリtateu's repoインストールStatusbar N...
きょうの一言
通知数も確認できるテーマなどもあるので、面白く使えたりします。
コメント
12じゃないlibmoorecon入ってました。差し替えたらアイコン出てきました。ありがとうございます。
設定したけどアイコン出てこないです。ios11の時使用していた設定残っていたのですが何か関係ありますか?
iCleanerの左下のタブ(+)押す
↓
初期設定ファイル
↓
OpenNotifierのものを削除
以上
前の設定消しましたが、やっぱり出てきません。他の方使用できてます?statusbarNoXも入れてあります。
同じtateuのリポからだけど、libmoorecon12は入ってる?
こんばんは。
ios14とかに使える同じような感じの脱獄アプリないでしょうか….?