コメント専用:簡易Tweak紹介

Jailbreak

簡易Tweak紹介

いつものTweak紹介記事をすべてのTweakでやっていると紹介しきれないため、簡単にこのコメントにどんどん載せていこうというものです。
中には使用せずに、英語の説明文をよんで載せるだけであったりするので実際の挙動と異なる場合があります。

コメントよろしく!!

もし知っているTweakなどがあればコメントしてください!!
以下の情報があると嬉しいです!!

  • Tweak名
  • 動作内容
  • リポジトリURL
  • リポジトリからの配布でなければ、配布場所について

コメント

  1. DODO
    https://repo.packix.com/
    有料・2ドル
     
    ロックスクリーンのカスタマイズ。
    画面下側に時刻と日付をコンパクト表示。
    カスタムの自由度は低いがアプリランチャーとコンパクトなミュージックプレーヤーを備える。
    実用本位の人向けかな?

  2. 【SSPatcher iOS 6 to 14】
    シャッター音と録画開始音を無音に出来ます。
    リポジトリ: http://Cydia.Ichitaro.com/

    • リポジトリ、間違えました。
      スミマセン (^^;)

      リポジトリ: http://Cydia.ichitaso.com/
      です。

  3. 本日、SHSHなしでios14.3で脱獄した者です。
    デバイスはiPhoneXRです。

    Safariでタブ表示できるTweakありますでしょうか?

    • ここはTweak紹介を紹介する場所です。
      Tweaksを探す場所ではありません。
      記事に関係ない質問はフォーラムから可能です。
      https://zunda-hack.com/community/

  4. 【battsafepro】
    バッテリー充電を任意の%で止める
    リポ
    https://udevsharold.github.io/repo/
     
    満充電や80%超えが嫌な人、
    充電完了アラーム系アプリを使ってる人、
    バッテリー制御を謳い効果なしの某アプリに騙された人の救世主。
    なにもせず一晩放置で充電していても
    翌朝、指定%で充電が止まっています。
    iphoneも冷え切っており、完全に充電が抑制されている模様。

    地味に革命的ではないでしょうか。

  5. 【Harbor 3】
    Harborを ご存知な方は多いと思いますが、iOS 13に対応したお知らせです。
    ドックの配置数の上限を解除してMac風に変更可能です。
    リポジトリ:BigBoss

  6. 【DualClock】
    ロックスクリーンとステータスバーに2つ目のタイムゾーンを設定→表示
    リポジトリ: https://repo.packix.com/

  7. 【Dove】
    MiDevice Lynx 等と同じAll in OneタイプのTweak
    無料ですが広範囲カスタマイズ可能
    リポジトリ: https://repo.twickd.com/

  8. 【Dra1n】
    バッテリードレインが気になる方に
    バッテリー異常消費の原因となったTweakを特定可能です。
    但し、Dra1nインストール後に追加した物を対象とします。
    少し前に無料になったので紹介しておきます。
    リポジトリ: https://repo.dynastic.co/

  9. 【Square】
    電話のダイアルキーパッドを半透明の四角形に
    背景画像も設定出来ます。

    • リポジトリはBigBossです

  10. 【AntiProfilesRevoke】
    Tweak名通りの様です
    リポジトリ: BigBoss

    • 脱獄状態でのみ機能します

  11. 【SafariWallpaper 】
    Safariのホームタブの背景をお好みの画像に設定出来ます。
    LittenさんのTweakですが今回は
    https://repo.packix.com/
    から

  12. 【Shortmoji】
    キーボードのビジュアルと機能を広範囲でカスタマイズ出来るTweak
    無料では最強と思われる。
    キーボードカスタマイズされてる方は幾つかのTweakを減らす事が出来る可能性アリ
    今年の7月4日登場以来、更新も頻繁に行われている。
    簡易紹介では書き切れない。
    リポジトリ: https://miro92.com/repo/

  13. 【Kaleidoscope】
    アプリのBGカラー Textカラーをその他のUIカラーを変更できるTweak
    いくつかのプリセットも有りますが
    /var/mobile/Library/Kaleidoscope下にご自分でplistを作成して適用する事も可
    リポジトリ: https://sparkdev.me/

  14. 【Latia】
    Keyboardカラーチェンジ系Tweak、Laetus用テーマ
    Keyboardのエッジ部をカラフルに
    リポジトリ: https://repo.packix.com/

    ※ Laetus
    リポジトリ: https://sparkdev.me/

  15. 【Grabbi】
    ゲーム等のやフルスクリーン時に時刻やバッテリー残量を表示出来ます。
    リポジトリ: https://repo.twickd.com/

  16. 【Horizontal Status】
    iPhoneの横向き画面でもステータスバーを複製して表示
    リポジトリ: https://repo.twickd.com/

  17. 【Lisa】
    ロック画面を、とことんシンプルにします。
    ロック画面上のあらゆる要素を非表示にし、通知バナーとミュージックウィジェットのみを表示します。
    有機ELデバイス向け。
    リポジトリ: https://repo.litten.love/

    こう言う方向性もアリと思います。

  18. 【Double Bar+】
    タブバー・お気入バーの同時表示、お気入一覧のグリッド表示、iPadスタイルのタブビューでにSafariの1ページあたりの情報量拡張
    リポジトリ: https://repo.twickd.com/

  19. 【hueStatusbar】
    ステータスバーのBGカラー、アイコンカラーのカスタマイズと表示項目の非表示設定など行うTweak
    リポジトリ: https://www.yourepo.com/

  20. 【PowerUp】
    起動状態のモードを変更することで充電時間を短縮します。
    設定した充電値残量及びLightningケーブル接続で発動します。confirm 、ignoreで選択して下さい。
    リポジトリ: https://kurrt.com/repo/

  21. 【Dress】
    ロックスクリーンをカスタマイズ
    今更ながらの紹介
    リポジトリ: https://repo.litten.love/

    Zundaさんも他のTweak紹介されてますが、Littenさんは なかなか凄いお方

  22. KeyboardTools】
    キーボード最上段にコピー、カット、ペーストetcを追加
    リポジトリ:BigBoss

タイトルとURLをコピーしました