アンケート
CoolStar氏のTwitter上で今後Anemoneを有料化してほしいか、無料のままがいいかについて現在アンケートを取っています。
Considering changing how Anemone is handled, would you prefer it to be paid with more frequent updates and support via https://t.co/OoKooOOR2g or would you prefer it to be free with infrequent, sporadic updates and no support whatsoever (basically you're on your own)?
— CoolStar (@coolstarorg) 2018年9月12日
有料化
CoolStar氏の働きのほとんどは無償で行われています。Electra,Anemoneなど
有償のものも、もちろんあります。Ventana,ClassicFolder,ClassicLockScreenなど
無償のものに時間をかけらないということもあり、今回の有料化の提案だと思います。
有料化すると:頻繁にアップデートが行われ、いくつかの既知のバグに対して修正を行う予定。
無料のままでいくと:アップデートは頻繁にはおこなわれず、既知のバグに関してはユーザー自身で直すことになるかも
アンケート途中結果
2018 9/12 21:33
有料:29%
無料:71%
となっているので、無料のままがいいという意見が多いようです。
CoolStar氏からは『みんながAnemoneのアップデートを求められても、それをする義務は私にはありません。時間がかかってリリースされるでしょう』とのことです。
looks like people want Anemone 3.0 to be free
that is acceptable; just remember, I have no obligations to work on your timeframe because you want it. It's like free international shipping; it'll get released, just will take a while 😛https://t.co/AA2sByzeOm
— CoolStar (@coolstarorg) 2018年9月12日
今日のひとこと
個人的には、Anemone 3.0リリースのタイミングで有料化します!って形でもよかったとは思うんですよね。
みなさんもアンケートに投票しときましょう!
コメント
coolstarには稼いでもらいたいねぃ。
すっかりテーマ弄りしなくなったからなぁ‥
有料でも使いたくなるよーなもっと魅力的な何かがあればねー
今はフォントだけ変更してるけど、システムファイル直変更してるから安定。
有料と無料でパッケージを分けてしまえばいいのではと思うけどそれも負担になるのかなぁ
修正をしてくれてるのであればそれに対する対価は支払って当然って気持ちになるんですけども