Saily
rootlessJB4
インストーラーがない問題
rootlessJB4は、素晴らしいのですがリポジトリ管理でできるインストーラーがなく手を出しにくいものになっていました。
rootlessJB4でも動作可能
rootlessJB4でも動作可能なSailyがリリースされました!
インストール方法としては、IPAファイルでのインストールになります。
![](https://zunda-hack.com/wp-content/uploads/2019/09/5E6844EA-ABFC-42C6-8A34-3DE18C692938-500x889.jpeg)
インストール
Saily IPAファイル
Cydia Impactorなどでインストール可能です。
![]()
Cydia Impactorなどでインストール可能です。
GitHub - brandonplank/rootlessJB4: rootlessJB that supports iOS 12.0 12.4.8
rootlessJB that supports iOS 12.0 12.4.8. Contribute to brandonplank/rootlessJB4 development by creating an account on G...
きょうの一言
rootlessJB4ですべてのTweaksが調整なしで動くわけではないですが、インストーラーがあることでかなり使いやすくなっています。
脱獄対策のあるアプリを使いたい方などは、検討してみてはいかがでしょか?
![]()
脱獄対策のあるアプリを使いたい方などは、検討してみてはいかがでしょか?
![](http://zunda-hack.com/wp-content/uploads/2019/09/76859DF9-6848-43E9-96A0-E3AB3FDB611E.jpeg)
脱獄対策されているアプリ/回避方法まとめ
脱獄対策App Storeに配布されているアプリの中には、チート対策、データ改ざんなどの理由に脱獄されている端末では使用できないように対策されている場合があります。バン(BAN)脱獄対策されているアプリを、その対策を回避してアプリを使用する...
コメント
どうやったら言語を英語に出来ますか?
iPhoneの言語自体を英語に
入れてみたけど中国語で英語にならん
言語と地域の順番は英語が二番目ですか?
デフォルトが中国語だから英語一番じゃなきゃ無理だよ
多分
1番目は日本語前提で話してた
あとはこいつが有料Tweakに対応してくれればなぁ…
自分で買ったもん入れられないしねー
filza使ってdebから入れればいいんじゃね
Saily IPAファイルのリンクおかしくね??
rootlessJBになってるよね
rootlessJB4のIPAリンクになっていたため正しいSailyのIPAリンクに修正しました(^^)
rootlessで逆に動かない脱獄アプリってなんですか?
Milkyway?とかは動かなかった気がする
powerselectorはダメだった。neptuneはだいたい動いたけど設定変更時のリスプが出来ずに反映されない。sspatcherは動いた