フォーラム
このフォーラムでは、r/jailbreakなどのコミュニティがない日本でも脱獄に関する質問などができるフォーラムです。
使い方としては、コメントしたい内容があげられている記事に関係ない場合にこのフォーラムをお使いください。
あげられている記事に関係する場合は、ぜひそちらにコメントしてください。
ルール
最悪の場合には、アカウントバンになります。

Tweakの紹介

質問形式
必要情報
質問する際には、デバイスのモデル名とOSのバージョンを載せてください。
例
iPhone XS | iOS 13.2.3 |
Apple TV 4 | tvOS 13.3 |
Apple Watch | watchOS 13.4 |
エラー内容
エラー内容の対処法などを質問する際には、エラー画面のスクショを載せてください。(画像はImgurなどを使ってリンクを作成してください。)
そしてエラー全文を文字として載せてください。(長くなる場合はPastebinなどを使ってリンクを作成してください。)
名称に関して
いろいろなツールなどがありますが、その際にはできるだけ略称や敬称ではなく正式名称で載せてください。
unc0ver > u0
checkra1n > ra1n
アカウント登録
このフォーラムではアカウント登録をすると簡単に返信の通知を受け取ることができます。
そしてログインしていないアカウントでの返信はスパム対策のため一部承認制になる場合があります。
A11/A10 iOS 14
checkra1nのリリース版では現状iOS 14のA11/A10デバイスは脱獄できませんが、内部テストでA10デバイスのみパスコードオンで脱獄に成功しています。
パッチ版
既存のcheckra1nにパッチをあてるようなものが配布されそれを使えばパスコードオフの状態であればA11/A10デバイスを脱獄可能のようです。
ただ脱獄後パスコードをオンにできないという問題があるようです。
https://twitter.com/exploit3dguy/status/1321519752548855811?s=20
checkra1n Teamからの注意喚起
checkra1n Teamからはこのパッチを使用しないでほしいと注意喚起がされました。
注意喚起後パッチはGitHubから取り下げられたようです。
Tweakでの対応
A11/A10デバイス脱獄後通常通りではパスコードをオンにできないようですが、Tweakによる対応でパスコードをオンが成功しているようです。
https://twitter.com/arm64e/status/1322201409278935040?s=20
https://twitter.com/burrit0ztweaks/status/1322711902628302848?s=20